「弊社東京オフィス自慢のBARスペースには、冷蔵庫や軽食、テレビやスピーカーなどの設備が充実していることはもちろんのこと、なんと東京タワーが目の前に見えます!!

じゃじゃぁ〜ん!
今回は、開発チームが開催している「開発飲みニケーション・〇〇会」に突撃リポートいたしました! 開発チームでは月に二回ほど、BARスペースに集合して飲みながらのコミュニケーションを行なっているそうだとか、、 ※ちなみに、〇〇の会の〇〇には開発チームの人の名前を入れて決めているとのこと
就業時間後、BARをのぞいてみると、最近エンジニアに加わったインフラのSさんがが待っていました。

”今日は〇〇会の日なので、招待されて少し早く着きました。”
この会を楽しみにしている方もいらっしゃるんですね♪
この開発飲みニケーションでは、毎回主人公になる人(〇〇の人)を変えながら、普段あんまり話したことがないエンジニアを指名して、5~10名ぐらいで集まるそうです。 普段デスクワークが多く、社内システムを全て管理されている開発チームでは、こういったコミュニケーションの場を設けることによって、他のチームとの連携をスムーズに行えるようにしているのかもしれませんね!

仕事の帰りに、噂を聞いて、参加した元CTOのKさん。ココネのエンジニアはフラットな雰囲気でコミュニケーションができる雰囲気なので、お酒を楽しむ方もソフトドリンクだけでも、コミュニケーションを楽しむ方も歓迎しています♪

ビールやソフトドランクのような飲み物や食べ物は会社から提供してもらっていますが、主人公が好きな飲物などは参加者が自由にもってくるらしいです。(CTOがこっそり持ち込んだものなどもある。)

開発飲みニケーションの〆にはボードゲームになることもあるらしい。 (ゲームに夢中になっているようです。。)
ココネでは、この飲みニケーション以外にも社内イベントで社員同時のコミュニケーションを大切にしています。 これからも、随時更新していきますのでご期待ください!