
日進月歩。挑戦し続けるエンジニア共有会
-
2019年9月10日
今回は開発チームが行っている共有会をご紹介します!
フロント・プログラマー・サーバーなどなど様々なエンジニアの方がいるココネですが、普段はデスクでの作業ばかりで、開発チーム内での交流が取ることが難しい。。
また、日々新しいシステムが生まれるエンジニアの世界で気になることや挑戦したい内容を相談できる機会はとても重要なものです。
そのため、この共有会では開発内での交流を情報交換の場として毎月一回プレゼンルームで行われています!
これまで行ってきた内容とともに、ココネのエンジニアがどこを目指しているのかご紹介できればと思います。
ずらっとプレゼンルームに並ぶ開発チーム
初めて共有会に参加する人はまずは自己紹介から!
これまで作成したアプリ・システムなど発表してる様子。
「ほおー。」「へぇー。」など感心する声も上がってきています。
「ここがね、こうすると、こうなるんだよ!!」
共有会では紹介のみならず勉強会なども行い、さらなる開発のスピードが加速するために活用されています!
この回は、開発チームで一番働きを残した人に表彰とココネから景品を渡している時の様子です。
日々の業務内容だけではなく、自身の挑戦を忘れない。周りの意見を受け止められるエンジニアはココネで活躍しているように思います!
チームとしてだけでなく、一人一人の活躍を応援する開発チームをこれからもよろしくお願いいたします!